賃貸住宅でのトラブルはできれば避けて通りたいものですが、日々の生活を送っている中で、
隣人がうるさい、上の階から水漏れがする、エアコンが壊れた・・・など住まいに関するトラブルに遭ってしまったら
どこに相談するべきでしょうか?
今回はそのような色々なトラブルが発生したときにどこに相談すれば良いのかご説明いたします。
賃貸住宅でトラブルに遭ったら、どこに相談する?

1.賃貸物件のトラブルってどんなこと?
【入居時のトラブル】
マンションやアパートなどの集合住宅で特に多いトラブルが騒音です。
どのような音がトラブルになっているのでしょうか。
上階の足音や子どもが走り回る音、扇風機や健康器具、洗濯機などから伝わる振動音、
さらには楽器の音、テレビやステレオの音、大勢で騒ぐ声、ペットの鳴き声、などが挙げられます。
発生する時間帯によっては住んでみないとわからない場合が多いですね。
昼間なら気にならない音でも夜間や就寝時間に毎日続くとなるとトラブルの元となってしまいます。
他にはゴミ出しのルール違反、悪臭、共有部でのマナーなどもあります。
ペット可の物件ではペットのにおい、ベランダ喫煙者がいる場合はタバコのにおいもトラブルの原因になる場合があります。
また駐輪場や駐車場の使用方法でのトラブルもあります。
このような場合はいずれも、まずは大家さんやオーナーや管理会社に連絡して対応を待ちましょう。
次に考えられるトラブルは、天井から水が漏れてきた、キッチンが水漏れしている、お湯が出ない、鍵が壊れたなどの建物や設備のトラブルです。
設備が故障したという場合はまずは取扱説明書を確認してトラブルの対処法が記載されてないか確認してみましょう。
説明書が見つからない場合はメーカーのWebサイトにも記載されていることがありますので、検索してみると良いでしょう。
それでも解決しない場合は大家さん・管理会社に報告しましょう。
【退去時のトラブル】
退去時に多いトラブルは敷金の返金と原状回復に関するものになります。
多いものとして敷金を返してもらえなかった、原状回復費として法外な請求をされたなどが挙げられます。
そもそも原状回復費は入居時についた汚れや傷を修繕するための費用となりますが、基本的には敷金から精算されます。
入居時についた汚れや傷と記載しましたが、人が住んでいれば部屋は消耗するものですから、原状回復とは全くの入居前の状態に戻すことではなく普通に生活していて発生する汚れや傷は除いた状態で判断されます。故意につけた傷や故意に汚したという場合でなければ修繕費は大家さん側にあるため、法外なクリーニング費用や修繕費を請求され敷金を返してもらえない場合は相談窓口に相談しましょう。

2.トラブル別の相談窓口
賃貸物件に関するトラブルを相談する場合は、まずは大家さんか不動産会社などの管理会社に相談しましょう。
管理者などは賃貸物件の契約書で確認できます。
入居時の設備の故障は貸主が修理費用を負担することがほとんどなので、相談前に自分で業者を頼んだりせず、
まずは大家さんや管理会社に相談しましょう。
もし大家さんや管理会社に相談しても改善しなかった場合や
大家さんや管理会社とトラブルになった場合は別の窓口に相談することができます。
・警察相談専用窓口・・・#9110 ただし事件など緊急時のトラブルは110番に電話しましょう。
・市区町村の相談窓口・・・各種トラブルを無料で弁護士に相談することができます。事前予約が必要です。詳しくは市区町村のサイト等で確認して下さい。
・国民生活センター・・・188 生活に関する苦情や問い合わせ全般の相談窓口となります。国民センターが設置している消費者ホットラインに電話をすれば最寄りの消費者生活相談窓口を紹介してくれます。
・法テラス・・・敷金を返してもらえないなど弁護士に相談したい場合は、法テラスを利用できます。法テラスは、法律相談を誰でも気軽に行うことができるよう国が設立した窓口です。経済的に余裕の無い方でも”民事法律扶助業務”という制度を利用すれば、無料相談を受けることができます。

3.トラブルを相談する際には?
騒音などのトラブルを相談する時はどのような問題なのか具体的に伝えることができるように記録をしておくことが大事です。
「いつ」「どこで」「どんなこと」があるとわかりやすいでしょう。
騒音の場合は、実際の音の録音データなど、ゴミ置き場のマナー違反などは実際の現場の写真などがあれば
さらにスムーズに相談できます。
すぐに解決したいからと自分の思った通りに感情的に行動することは避けましょう。上の階の住人との騒音トラブルだからと直接上の住人に言えばいいと思うかもしれませんが、どのような人物かわからない相手に直接言いに行くのは危険です。
ひどい場合には事件にまで発展する場合もありますのでまずは相談しましょう。

いかがでしたか?賃貸物件でトラブルに遭ってしまったら、悩まずにまずは大家さんや管理会社に相談してみて下さいね。
それでも解決しない場合は各種相談窓口がありますので、色々と頼って相談してみて下さいね。
お部屋探しの不安などございましたらトーマスリビングにお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。
トーマスリビング北九州でのお部屋探しはこちら
ペット可の賃貸物件を探す
https://www.tl-kitakyushu.com/property/petSearch.html
リノベーションの賃貸物件を探す
https://www.tl-kitakyushu.com/property/renovationSearch.html
デザイナーズ賃貸物件を探す
https://www.tl-kitakyushu.com/property/designersSearch.html
エリアから賃貸物件を探す
https://www.tl-kitakyushu.com/property/areaSearch.html
駅・沿線から賃貸物件を探す
https://www.tl-kitakyushu.com/property/lineSearch.html