北九州エリアの賃貸、新築物件、デザイナーズマンション、
リノベーション物件、分譲賃貸など幅広くお取扱い致しております。

閉じる

TOP
>
>
>
駅徒歩〇〇分って実はどのくらいの距離?

駅徒歩〇〇分って実はどのくらいの距離?

賃貸物件を探しているとき、「駅から徒歩◯分」という物件情報を見かけると思います。

これはその物件が駅からどれくらいかを知るための目安としてとても便利です。しかし、歩く速さは人によって様々です。では徒歩◯分というのはそもそもどのようにして決められているのでしょうか?徒歩○分というのは正しいのでしょうか?今回は「徒歩◯分」の決め方や注意点をご説明させていただきます。

1.賃貸物件の徒歩○分はどうやって測るの?

人が歩く速さは人それぞれ違います。

年齢や性別によっても違いますし、体格の差などでも変わってきます。ですので、物件の「駅から◯分」という情報を人が実際に歩いて計測したのであれば、計測した人によって情報がバラバラになってしまい、同じ物件であっても時間にずれが生じてしまいます。このように表示にバラつきが起こらないために、不動産業界では「不動産の表示に関する公正競争規約・同施行規則」というルールがあるのです。

 

そしてこの中で、各施設から物件への徒歩による所要時間は、「道路距離80メートルにつき1分間を要するものとして算出した数値を表示すること。この場合において、1分未満の端数が生じたときは、1分として算出すること。」 
というように決められています。

 

つまり徒歩1分=道路距離80mということになります。性別や年齢など関係なく徒歩1分で80m進むという基準で駅から物件の距離はどれくらい所要時間がかかるかを計算しているのです。

時間を計算するには「距離÷速さ」です。ですので、物件までの距離(m)を基準の速さ(80m)で割ると所用時間がわかります。


駅から物件までの距離が480mの場合は、480÷80=6となり、徒歩6分ということになるのです。小数点以下は切り上げになります。

では何を基準に分速80mということになったのでしょうか?これは女性がハイヒールを履いて歩いた時の速度を基に決められたと言われています。

2.実際にかかる時間とズレるのはなぜ?

先に述べたように徒歩◯分は分速80mで歩いた場合の時間です。全ての人が分速80mというわけではありませんので、所要時間にどうしてもズレが生じてしまうのです。実際に歩いてみたら表記されている時間より短かった、もしくは時間がかかったということは少なくありません。そしてさらに所要時間にズレが生じる原因は歩く速さだけではありません。では他にはどんな原因があるのでしょう?

 

【信号や踏切の待ち時間は入らない】
駅から物件までの道のりに、物件によっては大きな交差点や踏切があり、信号や踏切待ちの時間が発生することがあります。しかし物件の徒歩○分という情報の中にはこのような「待ち時間」は入っていません。信号待ちが長かったり信号の数が多かったり、電車が頻繁に通るため踏切がずっと開かないというような場合には所要時間は必然と長くなってしまいます。また、長い上り坂や歩道橋、階段などの歩行スピードを遅らせるような要因がある場合でも考慮されません。このような物件はどうしても駅からの所要時間は表記されている時間より長くなってしまいます。

 

【出発地点と終着地点はどこなのか】
所要時間を計算するための物件の距離がどこからどこまでを基準に測られているかということです。実はルールでは駅はホームや改札口ではなく、駅舎の出入り口が起点となっているのです。終着点も物件のある敷地内となっています。物件に一番近い駅舎の出入り口が起点となっているので、駅が大きかったり、地下の深い地下鉄などの場合はホームや改札から駅舎の出入り口まで時間がかかってしまいます。物件も玄関までの距離ではなく、物件の建物のある敷地内が終着点ですので、複数棟からなるマンションなどでは敷地の出入り口から自宅の玄関まで時間がかかることもあります。ですので、表示されている時間と実際の所要時間にズレが生じてしまうのです。

 

このように物件情報に表記されている駅から◯分という所要時間がズレるのは、歩行スピードの違い、信号や踏切、坂道や歩道橋などの歩行を遅らせるようなものを考慮しない、出発地点と終着地点をどこに設定しているかということで生じてしまうのです。

3.物件までの実際の所要時間を知るには?

不動産情報に表記されている駅から◯分という所要時間はあくまで目安ということがわかりました。では実際に駅からの所要時間を知るためにはどうすれば良いのでしょうか?

 

【実際に歩いてみる】
一番確実なのは実際に自分で歩いてみるということです。実際に歩くことで、地図上ではわからない信号の待ち時間の長さや数、坂道の有無などに気づくことができます。実際に歩くことで、所要時間だけではなく街並みや治安、近くの施設などを知ることも出来ます。

 

【地図アプリなどを使用する】
物件が遠く、実際に確認ができない場合はインターネットなどの地図アプリを使用して周辺の情報を確認することも最近では可能になっています。地図アプリで駅から物件までの所要時間を計算してみることもできます。

いかがでしたか?

駅から◯分という所要時間は、不動産業界で決められたルールはあるものの、歩くスピードの違いや、環境、発着地点の違いによってズレが生じてしまうことがあり、あくまで目安にする方がいいでしょう。もし駅からの距離は◯分以内がいいというように、こだわりの条件にするならば、実際にどのくらいの所要時間なのかはご自身で確認することが一番いいでしょう。

不安などございましたらトーマスリビングにお問い合わせください。

全力でサポートさせていただきます。

トーマスリビング北九州でのお部屋探しはこちら

ペット可の賃貸物件を探す
https://www.tl-kitakyushu.com/property/petSearch.html

 

リノベーションの賃貸物件を探す
https://www.tl-kitakyushu.com/property/renovationSearch.html

 

デザイナーズ賃貸物件を探す
https://www.tl-kitakyushu.com/property/designersSearch.html


エリアから賃貸物件を探す
https://www.tl-kitakyushu.com/property/areaSearch.html

 

駅・沿線から賃貸物件を探す
https://www.tl-kitakyushu.com/property/lineSearch.html