北九州エリアの賃貸、新築物件、デザイナーズマンション、
リノベーション物件、分譲賃貸など幅広くお取扱い致しております。

閉じる

TOP
>
>
>
家具家電付き物件って一体どんな魅力があるの?おすすめポイントをご紹介!

家具家電付き物件って一体どんな魅力があるの?おすすめポイントをご紹介!

家具や家電付きの物件があることをご存知ですか?

家具や家電付き物件とはその名の通り、最初から家具や家電が備わっている物件のことです。家具や家電付きの物件は自身で家具や家電を購入しなくても入居したその日から生活に必要な家電や家具が備わっているので、快適に生活を始めることができます。ですので、家具、家電にかかる初期費用を抑えることができます。

さらに単身赴任など、期間の決まっているような生活を送る方にもとても便利な物件となっています。メリットばかりのような家具・家電付き物件ですが、デメリットはあるのでしょうか?そしてどんなことに気をつけなければいけないのでしょうか?

今回は家具や家電付き物件のメリット・デメリットと併せて契約する際の注意点や向いている人などをご説明させていただきます。

1.家具や家電付きの物件とは?

家具や家電付きの物件とは、生活をするのに必要な家具や家電が備え付けられている物件のことです。ではどのような家具や家電が備わっているのでしょうか?基本的な例を挙げてみましょう。

 

【家具の例】
・ベッド
・カーテン
・机
・テーブル
・ソファ


【家電の例】
・テレビ
・エアコン
・冷蔵庫
・電子レンジ
・照明器具
・コンロ

 

物件によって備えられている家具や家電に違いがありますので、詳しい設置内容は物件情報を確認してください。一般的に家具や家電付きの物件は単身者向けの物件が多いため、1Rや1Kといった間取りの物件になります。

2.家具や家電付き物件のメリット・デメリットは?

では家具や家電付き物件のメリットやデメリットはどんなことがあるのでしょうか?

 

【メリット】
・初期費用が抑えられる
引っ越しをする時、最低限の家具や家電を揃えなければ生活ができません。一式揃えるとなると、かなりの費用がかかってしまいます。しかし家具や家電付きの物件は、一から家具や家電を揃えなくていいので、その分の費用を抑えることができます。

・入居や退去時が楽
引っ越しの際に家具や家電などの大きな荷物を運ぶことがありませんので、引っ越し費用を抑えることができます。身の回りのものを持ち込めば生活を始められます。退去する際には、不要な家具や家電の処分などを考えなくていいのです。家具や家電を処分するには粗大ゴミとして処分するもの、リサイクル法によって処分方法が定められているものなどがあり、いずれも費用がかかってきます。その手間や費用がかかりませんので、退去の際の引っ越しも楽になります。

 

【デメリット】
・家賃が割高
家具や家電付きの物件は同じ条件の物件に比べると家賃が割高に設定されています。初期費用は抑えられますが、長期間住む場合には自身で揃えた方がトータルで考えると安くなることがあります。

・デザインや機能など好みじゃない場合がある
家具や家電を自分で選べませんので、好みじゃないデザインや色の場合があります。また、家電も最低限の機能のものが多いため、例えば料理が好きな方はレンジの機能が足りないなど、不便を感じることがあるかもしれません。

・不必要な家具がある場合がある
例えば机はいらないと思っていても備え付けられている場合は、その分のスペースが勿体無く感じるかもしれません。不要な家具や家電があった場合は大家さんや管理会社に相談すると、撤去してくれる可能性もありますが、撤去してもらえない場合は模様替えがしにくいなどの不便を感じることがあります。

・家具や家電は基本的に中古品
家具や家電付きの物件は前の入居者の人たちが使ってきたものですので、中古品であることが多いです。もちろんクリーニングはしてありますが、衛生面など気になる方には厳しいかもしれません。

3.家具や家電付き物件を契約する際の注意点は?

家具や家電付きの物件は物件によって備え付けられているものが違いますので、まずは何が備わっているのかを確認しましょう。また不要な家具や家電を撤去してもらえるのか、してもらえない場合はそのレイアウトでも納得できるか、不要なものが多すぎないかを考えましょう。

 

そして一番重要なことは家電や家具が故障・破損した場合は修理費用を誰が負担するかを必ず確認しましょう。一般的に経年劣化による故障や破損の場合は貸主である大家さんの負担ですが、故意による故障や破損は借主である入居者が負担することが多いです。

 

きちんと確認して、入居後にトラブルにならないようにしましょう。

4.家具や家電付き物件におすすめな人は?

家具や家電付きの物件がおすすめの人はどんな人でしょうか?

 

・短期間だけ物件を利用する人
単身赴任の方や、転勤など短期間でしか利用しないという人は家具や家電付きの物件が向いているでしょう。また学生生活の間だけその土地で生活するという人にも向いています。家具や家電を揃えてもいずれ実家や別の場所に戻ることが決まっている場合は、それらを処分しなければいけません。ですので身軽に引っ越しが出来る家具や家電付きの物件はメリットが多いでしょう。

・インテリアや最新家電にこだわらない人
家具や家電を選べないので、それらにこだわりのない方は気にせずに生活することができるでしょう。

・初期費用を抑えたい人
引っ越しをする際、初期費用など最初にたくさんの費用がかかります。それらを抑えたい人は家具や家電付きの物件はお手軽です。

いかがでしたか?

家具や家電を一から揃えるのは費用がかかります。また事前に購入して入居日に合わせて搬入日を手配したりと労力もかかります。短期間利用したい場合や、突然の引っ越しなどの場合は家具や家電付きの物件は楽に引っ越しができますのでとても魅力的です。

是非一度、メリット・デメリットを考慮して検討してみてください。

不安などございましたらトーマスリビングにお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。

 

 

トーマスリビング北九州でのお部屋探しはこちら

ペット可の賃貸物件を探す
https://www.tl-kitakyushu.com/property/petSearch.html

 

リノベーションの賃貸物件を探す
https://www.tl-kitakyushu.com/property/renovationSearch.html

 

デザイナーズ賃貸物件を探す
https://www.tl-kitakyushu.com/property/designersSearch.html


エリアから賃貸物件を探す
https://www.tl-kitakyushu.com/property/areaSearch.html

 

駅・沿線から賃貸物件を探す
https://www.tl-kitakyushu.com/property/lineSearch.html