- トップページ >
- タウン情報住みたい街北九州 >
- 戸畑エリア | タウン情報住みたい街北九州
戸畑エリア TOBATA AREA

ユネスコ無形文化遺産に登録された戸畑祇園山笠など、夏には盛り上がるイベントがある街。 製鉄所などもある活気あふれるエリア。
戸畑区は北九州市のほぼ真ん中に位置している人口約5万8千人の行政区です。北九州市の7つの行政区の中で最も面積が小さく、洞海湾と響灘に面しています。新日鐵住金八幡製鐵所戸畑地区がエリアの大半を占める工業地帯ですが、閑静な住宅地や古くからの住宅地もあります。
戸畑区と若松区は洞海湾を挟んで対岸にあり、東洋一美しいと称される若戸大橋と若戸トンネルで結ばれています。若戸大橋がかかる洞海湾では毎年夏に「くきのうみ花火の祭典」が行われており、家族連れやカップルで賑わいます。
JR戸畑駅周辺には大型ショッピングモールや家電量販店、飲食店が密集しているほか、国道や県道沿いを中心にコンビニや飲食店も多く生活環境はとても充実しています。JRや路線バスを利用できますし、国道3号線や国道199号線、都市高速を利用してお車でもスムーズに移動していただけます。小倉方面へのアクセスがよいので、ベッドタウンとしても人気があります。
桜や紅葉の名所として知られる金比羅山や、洞海湾の工業地帯の風景を一望できる都島展望公園、国の天然記念物になっている夜宮の大珪化木など、名所も数多くあります。また、街づくり構想の一端として開発された牧山海岸周辺地区は”緑とスポーツとニューファクトリーのまち”というコンセプトに沿って、スポーツ施設が大変充実しています。
小倉や若松への交通アクセスがよく、海を身近に感じられるエリアです。ご家族の中で通勤通学の方面違うファミリー層の方にもオススメです。